湘南不動産コミ

ラジエーター

不動産の売買・賃貸・管理・投資などに関わる専門用語
不動産取引をスムーズに行うために、知っておくと便利です。

ラジエーター

放熱のための装置。英語のradiator。管のなかに熱を帯びた流体を循環させ、管に接する空気や水とのあいだの伝導作用によって熱交換することで作動する。 ラジエーターの性能は、循環する流体の温度と周囲の空気や水の温度との差のほか、管の表面積によって大きく異なる。ラジエーターの管が渦巻き状となったり、細管に分かれたり、放熱板を備えたりしていることが多いのはそのためである。 蒸気や温水で暖房するなどの加熱装置として作動する場合と、エンジンなどの冷却材を冷やす冷却装置として作動する場合とがあるが、その原理は同じである。

不動産用語50音別