不動産の売買・賃貸・管理・投資などに関わる専門用語 不動産取引をスムーズに行うために、知っておくと便利です。
家屋の中心部に立っている太い柱。民家において、土間と床上との境の中央に立つ特に太い柱や、四間取(床上が4室からなる平面形式で「よまどり」又は「よつまどり」という)の中心にある柱をいう。